メリークリスマス!!! 12月16日(2病棟)と23日(3病棟)に少し早めのクリスマス会を開催しました。各病棟とも内容は殆ど同じですが雰囲気が違います。合わせて紹介します。 定番のクリスマスソング(きよしこの夜、ジングル [Continue]
メリークリスマス!!! 12月16日(2病棟)と23日(3病棟)に少し早めのクリスマス会を開催しました。各病棟とも内容は殆ど同じですが雰囲気が違います。合わせて紹介します。 定番のクリスマスソング(きよしこの夜、ジングル [Continue]
当院では、勉強会を実施しています。基本的に月2回です。毎回30分から1時間程度。さて、テーマは”認知症の作業療法”です。今回は看護師及び補助看護師が受講対象でした。 当院入院患者を疾患別で分けると、約半数は認知症患者とな [Continue]
年末年始の休診日は 令和2年12月29(火)~令和3年1月3日(日)となっています。
11月30日。看護補助者向けの勉強会を行いました。 厚生労働省の資料では看護補助者とは、看護師長及び看護職員の指導の下に、原則として療養生活上の世話(食事、清潔、排泄、入浴、移動等)のほか、病室内の環境整備、ベッドメーキ [Continue]
作業療法学生が評価実習を終了しました。実習の感想を頂きましたので紹介します。(※原文のまま記載しています) Sさん、Dさん(長崎より) このコロナの中で実習を受け入れて下さり とても感謝しております。 初めての評価実習で [Continue]